スリーアップで成績が上がる理由
スリーアップのコンセプト
-
進学個別指導スリーアップについて
進学個別指導スリーアップは久保田学園グループが新たなブランドとして立ち上げた、久保田学園の教育理念、指導ノウハウを活かした個別学習塾です。垂水教室に続き、兵庫中央教室・鈴蘭台教室を開校いたしました。
久保田学園グループについて
生徒一人ひとりの将来の夢・目標に向けて作成するオーダーメイドカリキュラムをやりきることで、テストの点数アップ・志望校合格を目標とした学習の最適値をご提供いたします。
久保田学園グループの教育方針である『受験指導を通じて人間教育も行なう』のもと、しっかり『やりきる』たくましさを身につけ、志望校合格、またその先にある人間としての自立へのお手伝いをいたします。
スリーアップの3つのコンセプト
-
1.motivation up~ good communication でやる気アップ
(講師と生徒との双方向授業)
何事もやる気が起こらなければ始まらないし、長続きしません。相性の合う講師との会話の中でやる気が芽生え勉強すること自体が楽しくなります。スリーアップでは、各科目担当制を採用し、生徒のことを最も理解している講師が責任をもって授業を担当します。スリーアップの講師は一方的な授業はしません。生徒にも参加してもらいながら解説をすることによって受け答えの中で理解が深まります。
-
2.finish up ~check & follow でフィニッシュアップ
(確認テスト・無料補習)
「わかる」と「できる」は違います。授業内容は理解できても、それが自分のものとして点数に反映できるかといえば話は別、それを知るためには確認テストは絶対です。真の学力になっていなければ、補習で「やりきって」本当の「できる」に変えていきます。
-
3.grade(score) up ~ best education で成績アップ
(最高の学習環境)
厳選された講師によって行われ、最適なカリキュラムに基づく完全個別指導。選び抜かれた教材の使用、フォロー&バックアップシステムなど、最高の学習環境によって成績をアップさせます。